ここ1週間ほど、今学期の最終課題に何を提出すべきか決めきれず、鬱々としていましたが、ようやく見えてきてとても嬉しいです。
見えてきたというのは、
・自分が楽しんで苦労できそうなこと
・アカデミックな立場からも面白いと思ってもらえそうなこと
・締め切りまでに仕上げることができそうなこと
を備える道が見えてきたという意味です。
--
とここまでを21日に書いていたようですが、25日、友人の「クリスマスなんだから勉強も仕事もだめだ!」という甘い言葉にそそのかされ、なぜかiPhoneでクロノ・トリガーを始めたところ、やり出すとこだわる病を発症し、3日ほどかけてクリアしてしまいました。
もう二度とゲームはやりません。ゲーム業界の方、申し訳ありません。
僕にとっては麻薬のようなものだと、再確認しました。
哲学や思想がよく分かるようにゲームとか、歴史がよく分かるようになるゲームなどでしたらやります。
せめてもの自分への言い訳として、前編英語でプレイしました。ボキャブラリーのなさを改めて実感することができました。あと血筋、家族というものに思いを馳せることができました。顔を見せに一時帰国したいと思います。
怠けてしまったせいで年末どころではなくなってまいりました。頑張ります。楽しく必死に。